2020.12.01
12月12日伝統和芸鑑賞会のお知らせ
~伝統和芸鑑賞会のお知らせ~ 開催日 12月12日(土) 演 目 津軽三味線 清水まなみ 会場 小江戸蔵里 八州亭 受付 15:45 開演 16:20 &nbs
2020.12.01
川越きものの日「きもので初詣」開催のお知らせ
~川越きものの日「きもので初詣」開催のお知らせ~ 【開催日】 令和2年 1月18日(月) 【コース】 蓮馨寺⇒熊野神社⇒喜多院(記念撮影)⇒氷川神社⇒小江戸蔵里(八州亭) 【集合場所】 蓮
2020.11.26
11/26「越えていこう、川越」参加募集締め切り間近‼
7月より開始いたしました「越えていこう、川越」ポスタープロジェクトですが、多くの方にご賛同いただき、おかげ様でポスター枚数1,000枚を超えるお申し込みをいただきました。 お申し込み期間は令和2年1
2020.11.25
12月18日川越きものの日イベントのお知らせ
~川越きものの日イベントのお知らせ~ 開催日 令和2年 12月18日(金) 会 場 蓮馨寺講堂1F、2F(川越市連雀町7-1) 時 間 10:30~14:30頃まで &nb
2020.11.17
11月28日伝統和芸鑑賞会のお知らせ
~伝統和芸鑑賞会のお知らせ~ 開催日 11月28日(土) 演 目 箏 星島 真裕子 会場 小江戸蔵里 八州亭 受付 15:45 開演 16:20
2020.11.02
11月14日伝統和芸鑑賞会のお知らせ
~伝統和芸鑑賞会のお知らせ~ 開催日 11月14日(土) 演 目 江戸芸かっぽれ 喜楽会 会場 小江戸蔵里 八州亭 受付 15:45 開演 16:20 &nbs
2020.10.30
10/30「越えていこう、川越」縮小版ポスターを展示替えしました。
10月12日から川越駅自由通路に展示しておりました「越えていこう、川越」第3弾縮小版ポスター③を、第4弾のポスター④に展示替えいたしました。 ポスター③につきましては、11月4日から川越市中央図書館の3階に展示いたします
2020.10.28
10/28「越えていこう、川越」コンセプトムービーを公開しました。
本日10月28日に、「越えていこう、川越」の動画試写会が川越スカラ座にて行われました。 同時に動画を公開いたしましたので、下記より是非ご覧ください。 【越えていこう、川越 コンセプトムービー】
2020.10.23
10/23「越えていこう、川越」参加募集期間のお知らせ
7月より開始いたしました「越えていこう、川越」ポスタープロジェクトですが、 多くの方にご賛同いただき、おかげ様で、作成されたポスターが1,000枚を超えました。 ポスター枚数1,000枚を超えておりますが、皆さまのご支持
2020.10.23
11月18日川越きものの日イベントのお知らせ
~川越きものの日イベントのお知らせ~ 開催日 令和2年 11月18日(水) 会場 蓮馨寺講堂1F、2F(川越市連雀町7-1) 時間 10:30~14:30頃まで 11月